基材保護・密着性強化

P1

MG-U

基材保護と密着性の強化を目的とした
アンダーコート剤になります。

この溶液自体には光触媒の活性はありません。
光触媒は主に“有機物を分解”する効果があります。
基材自体が有機物(木材、塗装面)の場合、活性のあるトップコート剤を直に施工すると基材の寿命を早めてしまう恐れがあります。

【P1】は屋外・屋内用
【MG-U】はガラス用
アンダーコート剤になります。

屋外用タイプ

M2

主に紫外線に反応し光触媒の持つセルフクリーニング効果により、
防汚や空気浄化などに効果がある溶液になります。
波長領域は420㎚まで反応し、主な用途として、
コンクリート・木材・金属などがあります。

ミラクルチタンM2は光触媒工業会(PIAJ)に製品登録されています。

屋内用・暗所対応タイプ

MVX

従来の屋外用溶液に銀イオンとゼオライトを添加しており、
暗所下においても抗菌・抗ウイルス・消臭効果を持ち合わせている溶液となります。
波長領域は510㎚まで反応し、屋内のLEDでも反応します。
主な用途として、クロス・建具・ボードなどがあります。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

MVX500


MVX500は、以下の内容でSIAAに登録されています。

同等抗菌加工製品群の内容 コーティング材
製品名 ミラクルチタンMVX500
用途 内装全般

 

 

             

 

 

 

 

ガラス用タイプ

MG

従来の溶液より、さらに親水性を高めた溶液になります。
接触角は5°以下(超親水性) で、
可視光透過率も99.73%と
意匠性を崩さず、超親水効果による防汚や結露防止などに効果があります。
主な用途はガラスやソーラパネルといった場所になります。(ただし鏡は除く)




ミラクルチタン光触媒コートについて